2013年2月6日水曜日
日本の美意識
日本の美意識が詰まった奥深い本です!
例えば、お抹茶碗の金継ぎや呼継ぎなど、
日本人は不完全さにこそ美やユーモアを感じたという感覚。
また、季節の露地はきれいさっぱり塵一つなく掃き清めるのではなく、
あたかも落ち葉が寄せ集められたかの様に、
意図的に敷石や苔の上の落ち葉の景色と整えたりする感覚。
日本人が昔から培ってきた感覚そのもののおもしろさが詰まっているのです。
次の投稿
前の投稿
ホーム