2013年4月9日火曜日
服の装飾。手しごとのこと。
刺繍。
「シド&ナンシー」
子どもが描いたよなステッチで。
付属プチブローチ。
拡大レオパードの模様をそのままブローチに。
リボンonリボン
コレが出来上がるまでは
色んなリボンのバージョンを試行錯誤。
配置や大きさなど
デザイナーとやり取りしながら。
塩化ビニールの素材を
羽のようにカットして、
アクリルビーズやゴールドレザー、
ラインストーンなど織り交ぜた装飾。
ニット刺繍
「KISS」
今回はイギリスロックを
意識したデザインを取り入れて。
リボンonリボン
白黒バージョンのワンピース。
アクセサリーももちろんですが、こういう服の装飾は出来上がるまで試行錯誤が大変。
デザイナーと何度もやり取りをし、あーでもない、こーでもない、
となんどもやり直します。(やり直されます 笑)
でも、絶対に妥協をしない、作りたいものがはっきりしている、
そういう相手と仕事をすることは自分自身も成長させると思います。
そして自分自身のものづくりもそういう風にやるべきだ、と再確認させられます。
次の投稿
前の投稿
ホーム